5月18日に孵化して一週間が経過。
親鳥がヒナに餌を与える場面を望遠で撮影することが出来ました。
軒先に2世帯用の巣箱を取り付けてあります。
春先には数組のスズメ夫婦が巣箱の争奪戦を繰り広げます。
2世帯用なのに今までは1世帯しか入りませんでしたが、今年は2組のスズメが隣り合わせで
仲良く ? 子育てをしています。
しかし、今日は2羽が地面で取っ組み合いの大喧嘩をしていました。
その喧嘩の仲裁に入ったのですが、いったん離れるけど2・3m先でまた取っ組み合いを再開
していました。
スズメの世界にもいろいろあるんですね。
巣箱の前に張ってある1本の白い線はカラス避けの釣り糸です。
数年前にカラスがスズメのヒナを襲ったたため糸を張りました。スズメが巣箱を出入りするのに
全く影響はありませんがカラスは警戒して近付きません。
(スズメとカラスと〇〇〇の面白い関係は後日紹介ます)
0 件のコメント:
コメントを投稿