毎年冬の積雪がある期間だけスズメに餌を与えています。
今年も数日前の降雪で積雪が40㎝になりました。
一昨日、数羽のスズメが家の前の電線に止まっていました。
口笛を吹いたらすぐに寄ってきたので昨冬も餌を食べに来ていたスズメなのが分かりました。
9か月間も餌を貰ってなかったのに我が家で口笛が聞こえたら餌が貰えることを覚えてくれて
いました。
朝は呼ばなくても玄関の手すりや窓のベランダに止まって餌を催促します。
昼間は何処かへ遊びに行ってお腹が空くと戻ってきて家の前の木の枝に止まっていますが、
姿が見えなくても口笛で呼ぶと何処からともなく集まってきます。
これから積雪量が多くなりますので雪が消えて野山で自由に餌が取れるようになる3月末ころ
まで毎日餌を与えます。
今日は14羽でしたが徐々に増えて数えられないほど集まってくるようになります。
餌はホームセンターで売っているカナリヤなどの小鳥用の餌です。
雪が積もって畑仕事も無くなったのでスズメと遊んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿